2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

備忘

オーストラリアのは見なくていい気がするがたぶん一緒にやるんだろう。消極的備忘。 以前ニブロールとオーストラリアのダンサー達が共演したのをみたけど、身体性が違いすぎて、オーストラリアのダンサーがじゃまな感じだった。オーストラリア−日本 ダンスエ…

植物本、日記帳、博物図譜

英国王立園芸協会には日本支部がありそれは世界で唯一の支部だそうだ。 英国王立園芸協会が出したグッズ、5年日記を頂く機会を得た。5年分の植物栽培記録がつけられるという思いも依らないもので、昨今の自分にぴったりの頂き物だった。もっぱら今の心配事…

名和晃平 -GUSH- SCAI THE BATHHOUSE

art

2006年1月20日(金)−2月25日(土)新作展。 これといい、スキノデリック展といい、パールといい、表層にポイントがあったような。 触知的というとちょっと違う。平面だと特に、筆触というか、表層を組み立てている要素に意識が行くような作品だ。絵柄的には…

「スキノデリックー彫刻の表層ー」展 東京芸術大学大学美術館陳列館

1月6日ー22日古川聖氏とのコラボレーションが全体の効果を上げていた。

「パール」展 その輝きのすべて 国立科学博物館

10月8日ー1月22日大雪なので終了間近だけど人が少ないのでは、という期待で出掛けた。 しかし会場は充分混んでいた。真珠に金色や紫があるとは知らなかった。 古今東西の装飾品、工芸品多数。目の保養になる展覧会だった。アメリカからの巡回。

夜明け前に降り始めたらしく、朝起きたら積もっている。まだまだ降りそう。

矮性サルスベリ、小手毬

植物は好きだけど今まで育てる環境になく、いとうせいこうのベランダ流「ボタニカル・ライフ」を読んではうらやましがったり頷いていたりしていた。 しかしこの度極小ではあるが植物に捧げるスペースが出来たので、昨日植えた。矮性サルスベリ、小手毬、おた…

今朝から新聞が配達された。ADSLが開通したのがおとといの事、今テレビ、ラジオなし。結局1週間ほどマスメディア不在、しかしあまり困らず。

高橋由一2 風景画

なんで由一の隅田川や不忍池などの風景画群と栃木、福島、山形新道の写生画は全く雰囲気が違うのか。前者は風景画、後者は土木県令三島通庸の委嘱で描かれた東北新道の記録画であり、多くはスケッチ、石版画だったから当然といえば当然だが、もう少し細かく…

サカタラボ

1月から赤坂のラボでは現像業務をやらなくなった。仕方ないので銀座のラボへ。 スライドが急に必要になったときに(今時、という感じもするが)2時間現像は助かります。 マウントもしてくれた。

自画像 高村豊周 中央公論美術出版

今の近所に好感を持つため読書。 自画像明治人の自伝は面白い。 戦時中の軍の美術統制の様子だとか、今資料を探しても見あたらない訳だ。たいてい燃やしているから。こういう覚え書きはリアル。

引っ越し先

引っ越して今日で6日間、まだよそに泊まってる感じ。しかし職場が近くなった。

長く住んだ建物

1月5日、10年以上暮らした部屋を出た。 このマンションは、とってもぼろかったが、建てられた60年代当時としてはなかなかしゃれていたんだと思う。小さいタイルで装飾した風呂とトイレがあえて同室にしてあったり、ニッチを利用した飾りだながあったり。昔の…

cats

今年は戌年だけど私は猫が好きだ。 実家に戻って妹の連れてきたminiに再会、あまりいいこなので寿命の延びる思いだった。 miniは大変善良な猫で、12歳くらいののらくろみたいな毛皮だ。 miniにはまつげがあってくるっとカールしているのである。かわいすぎる…