2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

線の巨匠たち−アムステルダム歴史博物館所蔵 素描・版画展 the conoisseur's eye:Master Drawings and Prints from the Amsterdams Historisch Museum 東京芸術大学大学美術館

2008年10月11日(土)-11月24日(月・祝) 月曜日休館〔ただし10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館、10月14日(火)、11月4日(火)は閉館〕 良い作品を見られる良心的展覧会。ぜひ見ることをお勧めします。 ところで、この展覧会の日本語のメイン…

ユーロ急落

相変わらず日々スパムメールが山のように届くが、迷惑フィルタを逃れるものも多い。 本日は、どこかの国から、「あなたに2500万ユーロが当りました、つきましては云々」という迷惑メールが来た。 今日は119円位だからほんの数週間前よりざっと数千万…

6月に浅草の植木市で買った菊に再びつぼみが付き、色づいてきた。黄色いからこれは食用菊だ。3種類寄せ植えしていたものの、1種類はつぼみを付けるほどの余力はなかったもよう、残りの1種類はいつの間にかなくなった。

ヴィルヘルム・ハンマースホイ展 ―静かなる詩情―  国立西洋美術館

9月30日(火)〜12月7日(日) 主催 国立西洋美術館、日本経済新聞社、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ 面白い画家だと思った。フェルメールに影響を受けたという。なるほど静謐な室内という画題はそうした影響を感じさせるけれど、似て異なるというか、…

琉球萩、秋明菊

豆萩がずっとずっと欲しかった。山でちょうど豆萩を見かけた際、母に問うと、それは「山にしかない」という。私は園芸屋で買えるものだとばかり思っていた。 先週末、琉球萩を買ってもらった。その園芸屋は、「シーズン的に琉球萩しかない」と言った。他にど…

新橋ナイト

久々に高校時代の同窓と会う。出張で東京に来た人を囲む会となった。 たまに異業種の皆と会うと視野を開かせてもらえてありがたいことです。 話題は日本の原子力と発生したプルトニウムの行方、防衛庁の新機種購入に掛かる年月、地方自治体への交付金事情、…

ライオネル・ファイニンガー展

なんということでしょう、遂に横須賀に見に行けませんでしたよ。事前に巡回するとは聞いてみたものの、さっきウェブで見るとあまり巡回情報ってヒットしない。おそろしく不安になったが、ちゃんと巡回するみたい。下記某ブログ、および東京新聞のHPより。 え…

紫式部など

先週買ってあった鉢であるが、うっかり二日程水切れさせてしまったらみるみるうちに半分枯れた。こんなに水の好きな植物とは知らなんだ。 ご近所の路地に澄まして植えてあるやつは、あれはしょっちゅう水やりしてるのかな。しかし鉢植えは手がかかること。 …

ハクビシン

暗い夜道、自宅近くを歩いていたらどう見てもハクビシンのシルエットが道を横切った。しかもつがいだった。 住宅地だがこの辺では野良ハクビシンが見られるのである。