駒場博物館 一高の歴史(今日まで。)→中村つね肖像画が秀作。教頭が収集した歴史画が小堀鞆音というのも面白い。管公と坂上田村麿。秀麿時代の大観の模写もあり。この頃天心は授業に来ていたはず。

●都美館 フィレンツェ (19日まで)→フラ・アンジェリコが一点あった。なつかしい。

●近美 草間、木村伊兵衛 (19日)→草間には永遠の現在というサブタイトルがぴったり。それにしても木村伊兵衛の明快な制作姿勢に打たれた。牛腸展の時もそうだったが、これだけきちんとした特集展示を常設の枠内で見せることに大変好感をもつ。近美の常設展はいいな。

●現代美術館 ピカソ 19日まで。
うらわ美術館 19日15時 塩見允枝子パフォーマンス

なぜかGuimetから時々メルマガが来る。
そういえば以前メールで問い合わせをしたことがあったような、、。
いや、HPみただけではないかな。あそこの運営はどうなってるのだろう。