play

二月大歌舞伎 通し狂言 仮名手本忠臣蔵     歌舞伎座

夜の部 五段目 山崎街道鉄砲渡しの場 同 二つ玉の場 六段目 与市兵衛内勘平切腹の場 七段目 祇園一力茶屋の場 十一段目 高家表門討入りの場 同 奥庭泉水の場 同 炭部屋本懐の場 玉三郎のお軽に仁仁左衛門の寺岡平右衛門。吉右衛門の由良之助。勘平は菊五郎。…

短い声 ポカリン記憶舎 デザインセンター(五反田)

6月4日〜6日(東京公演)明神慈さん率いる劇団。今回は搬入が済んだ展覧会直前の展示室、という設定で始まる。 高知公演では、県立美術館で行うそうである。 マッチしているようなしてないような入れ子構造的構想が楽しい感じ。 スーと歩き回る和服美女た…

狂言・和泉流 横座 能・喜多流 高野物狂 国立能楽堂2月公演(定例公演)

午後1時開演友枝昭世さんを見にいった。チケットを取ってくださった人に感謝。 高野物狂は、男が狂気する話。 武士が、主君の若君の突然の出家を知り物狂いとなって霊山に入り込み、僧との対話を経て心静まるものの、高野山の由緒を謡ううちにまた思いが募…

夫婦善哉 新橋演舞場

織田作之助原作 土井行夫、陽子脚本 宮永雄平潤色・演出 松竹制作藤山直美さんを見に出かけた。藤山直美さんの演技うまい。安心して身を任せられる感じ。 沢田研二扮する柳吉と藤山直美の蝶子の夫婦愛の物語。 昼間の公演というのにほぼ満席。年配女性が多か…